2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Haskellで数独 の解説PDF

Haskellで書いた数独の自動解答プログラムの、解説PDFを作ってみました。こちら 以下のコードを解説しています。 import System import List import Array import Char import Monad isSingle [x] = True isSingle _ = False slice n [] = [] slice n l = a:…

Ocsigen

OCaml 製の、Kahuaといってもいいか? Ocsigen 論文 Main features Continuation-based Web programming Static checking of XHTML Automatic management of sessions Concise and modular programming Web server, implemented with cooperative threads 副…

論文読みと実装とは、車の両輪みたいなものである。id:YuichiTanaka:20061130 で、C.Queinnecの似たような論文への言及を見つけた。 この論文、書いてある内容もわかりやすいのだが、継続の説明がかなりわかりやすい気がする。沢山例を使っているので、実感…

Web 2.0 の次は?

ハッカーのタロットに続いて、お正月企画。Web 2.0 の次に来るものを予想しよう! Spiritual Computing スピリチュアル! http://www.spiritualcomputing.com/ 妖精・妖怪の復権-新しい「環境知能」像の提案- 妖精・妖怪! 情報処理学会 創立45周年記念「50…

ハッカーのタロット

魔術師 塔 正義 月 吊し人 教皇 悪魔 戦車 審判 力 隠者 女帝 愚者 死神 思いつき次第追加予定。残るは、皇帝、恋人、運命の輪、節制、星、太陽。 太陽はJavaでSunなんだけど、それらしい表紙が見つからない。 ハッカーな専門書の表紙で恋人が描かれているも…