2006-12-14から1日間の記事一覧

Winny 地裁 "有罪"

もう鍛冶屋の包丁議論は聞きあきた。意味がない。 学会に論文で発表の形をとっておけば、有利だっただろうに。

破壊的リスト操作専用の、Cons!

append、append!といった関数があるが、Cons Listをもらったら append 、 Cons! List をもらったら append! と、 型に応じたアルゴリズムを期待する。 Cons って"使うたびに変わる"のか? ・・・ "メモリアドレスが違う" だから、 (Cons'' 3 (Cons' 2 (Cons 1…

線形型。"財布"に!マークをつけておくと、この財布は"使うたびに変わるもの"とされる。1回以下しか参照できない。

上の例でいうと、自動で "その" が付いていくようなものだ。 線形型を扱う関数も線形型である。だから、"買う"も!マークがつく。 "財布"でみかんを買う "その財布"でりんごを"さらに買う"

線型論理では、財布への参照は1回以下と制限する。

だめな例: 財布でみかんを買う 財布でりんごを買う よい例: "財布"でみかんを買う "その財布"でりんごを買う

述語論理では、副作用を考えないので、例えば財布の中身のような、使うたびに変わるものが扱えない。

100円あれば みかんが買える 100円あれば りんごが買える だからといって、"100円あれば みかんが買える かつ りんごが買える" わけではない。

Linear Type(CleanのUniq Type)

Wadler の Linear Types Can Change the World! のゼミがあった。 古い論文なので、Clean の Uniq Type を見たほうが話が新しいかもしれない。 以下、自分の理解。