プログラミング入門の言語はひとつに絞れない

大学の後期授業がはじまって、本屋のプログラミングの棚で学生がC,C++,Javaで迷っていた。
プログラミング入門にどの言語が良いかは、議論百出だ。
自分は、ひとつには絞らず、
「Cはご飯、Schemeはおかず、JavaScriptはデザート」
で、これらを残さず食べてほしいと思っている。全部そろって、ひとつのメニュー。

JavaScriptは、ブラウザで動くのはもちろん、AdobePhotoshopとかを動かせたりして、きらびやかだ。

と、ここまで書いたら、Rubyの立ち位置は、味噌トンカツだと思えてきた。
モナドはウニか塩辛。
・・・みそ汁はなんだ? 型推論? オブジェクト指向?

関数型言語(Scheme/OCaml/Haskell) vs 手続き型言語(C,C++)で、関数型言語に軍配があがるけど、代入がない(少ない)とか関数がファーストクラスうんぬんより、まずはGCがあるかないかの差が大きい気がする。
JavaGCついてるけど。