PLT Scheme v4.0 (和訳)
Eli Barzilayが投稿したPLT Scheme v4.0の和訳です。今回のメジャーバージョンアップの変更点まとめです。
PLT Scheme version 4.0を公開しました。こちらからどうぞ。
このメジャーバージョンアップには、version 372からたくさんの改善があるので、ぜひアップグレードしていただけたらと思います。
- PLT Scheme 言語について改善したこと。モジュールの構文の改善、関数のオプショナル引数&キーワード引数のサポート向上、構造体型のより完全な構文、リストの内包表記とイテレートのための新しい構文、より完全で一貫したリスト操作のセット、より完全な文字列操作のセット、より合理的なハッシュテーブル操作。
- 新しいドキュメント生成ツールが、ライブラリやPlanetパッケージの、ドキュメント作成とインストールを助けます。インストールしたドキュメントはWebブラウザから読むこともでき、さらに、ブラウザからローカルファイルに検索をかけることもできます。
- ドキュメントを書くための言語はSchemeの拡張になっていて、ドキュメントのソースは実装と、モジュールシステムを通してつながっています。モジュールの接続によって、例えば、文書で言及された識別子と別の文書にあるそれの仕様書との間に、精密なハイパーリンクを自動で張ることができます。
- R6RSのプログラムは、ふた通りにサポートされます: `plt-r6rs' 実行形式を使うか、あるいは、`#!r6rs' プリフィクスを使うかです。後者を使うと、R6RSライブラリやプログラムをPLT Schemeのモジュールとして取り扱うことができます。
- レガシーR5RSのサポートが向上しました。これは`plt-r5rs'実行形式に区分けされます。
- PLT Scheme言語では、ペアはimmutable(変更不可)です; mutable(変更可能)なペアは(これはR6RSとR5RSのペアと同じです)別のデータ型として提供されます。より詳しい情報はこちら。http://blog.plt-scheme.org/2007/11/getting-rid-of-set-car-and-set-cdr...
- ProfessorJ は新しい、改良したパーサを使います。これはプログラムをより高速に評価するとともに、Java仕様のインデンターも含みます。
ほぼ1パスで訳したもので読みづらいですが、とりあえず。